ブログは、まず続けることが大事である。
と、ネットの色々な所で見たり聞いたりした。
そして継続するためには、時間を割り当てる必要がある。
ということで、一番最初に自分の一日のスケジュールを把握しようと思った。
非リアの一人暮らしでちゃちゃっとチラシの裏に書けるような生活しかしてないけれど、客観的にみるためにもエクセルで表を作ってみる。
せっかくなので円グラフにしてみた。

朝は大体8時半に起きて大慌てで出勤準備して、車を飛ばして出勤して、就業時間まで馬車馬のように仕事して、帰り道にスーパー寄ったりテイクアウト買ったりして帰宅、ごはん食べながら動画を見て、そこから深夜1時ごろまで寝落ちするまでダラダラ。。
これがここ三カ月の私の日常生活です。
客観視してみて、一日4時間半ほど動画見たりするのに費やしていることに驚愕した。
自分のことなので知ってたけど数字で見るとやばさが分かる。
4時間半を3カ月とは、なんと多くの時間を無駄した事か。。
でも、いま気づいて良かった~(楽観的)
ってことで、明日からは、一日一時間ブログに使おう!
First important step.. check!
ってことで、一日のスケジュール改訂版です。
一日のスケジュール円グラフ.png)
帰宅して夜ご飯食べた後のだらだらTimeを2時間Blogに費やすことにした。
また1時間早く就寝する→出勤が一時間早くなる→帰宅も一時間早くなる(職場はフレックス制で9時~10時までに出勤したら良い)、出来る事が増える、、
でよいスパイラルになるように計画してみた。
頑張ってつづけるど~
コメント